コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会保険労務士法人・行政書士法人ヒューマンサポート

  • トップページHOME
  • 社会保険労務士部門licensed social insurance consultant
    • 社会保険・労働保険等手続代行業務
    • 給与計算業務
    • 規程作成・見直し業務
    • 労務管理相談業務
    • 助成金代行業務
    • その他の業務
  • 行政書士部門Administrative scrivener
    • 建設業許可を取りたい方へ
    • 経営事項審査を受けたい方へ
    • 建設業に関する届出が必要な方へ
    • 官公庁への手続き(許可、認可、届出など)が必要な方へ
    • 報酬一覧表
  • 労働保険事務組合Labor insurance office union
  • 事務所紹介COMPANY

TOPIX

  1. HOME
  2. TOPIX
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 humansupport TOPIX

支給停止調整額の変更について(在職老齢年金)

 厚生年金に加入して働きながら老齢厚生年金を受給する60歳以上の方について、報酬額(総報酬月額相当額)に応じて年金額(老齢厚生年金)が支給停止(全部又は一部)されるしくみを「在職老齢年金」といいます。  大ざっぱに言えば […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 humansupport TOPIX

出生後休業支援給付金が創設されます

 令和7年4月より育児・介護休業法が「子の看護休暇の見直し」など多くの改正があり、事業主は就業規則(育児介護規程)の改正などに取り組まなければなりません。  また雇用保険法も改正され、現行の「育児休業給付金」「出生時育児 […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 humansupport TOPIX

令和7年4月 育児・介護休業法改正のポイント

 令和7年4月1日から育児・介護休業法が改正されます。今回の改正は概ね以下のような内容になりますが、「育児・介護休業等に関する規則」の改定だけでなく、就業規則や労使協定の改定も必要になりますので、早めに対応ください。また […]

2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 humansupport TOPIX

2025年4月からの主な法改正

*2025年4月から改正される法律のなかで主なものをご紹介します。 (育児介護休業法) 1. 子の看護休暇の見直し⇒子の看護等休暇となる 対象となる子の範囲が小学校3年生修了までに拡大 取得事由に感染症に伴う学級閉鎖等、 […]

2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 humansupport TOPIX

協会けんぽ健康保険料率の変更について

 今般協会けんぽから本年度の保険料について通知がありました。  鹿児島県の新保険料は、下図のとおり健康保険料率が10.31%(0.18%引き上げ)、介護保険料率が1.59%(0.01%)引き下げとなります。  本改定は、 […]

2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 humansupport TOPIX

『労働者死傷病報告』等の電子申請義務化について(令和7年1月~)

令和7年1月1日より、労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されました。 但し、電子申請が困難な場合に限り、経過措置として、当分の間は書面による報告も可能です。 報告事項については、災害発生状況をより的確 […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 humansupport TOPIX

個人住民税の特別徴収について

〇個人住民税の特別徴収の手順及び納付時期は? 個人住民税の特別徴収について、会社は次のような手続きを行う必要があります。 1 毎年1月31日までに従業員が居住する市区町村に「給与支払報告書」を提出します。 2 各市区町村 […]

2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 humansupport TOPIX

フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行について

 令和6年11月1日に「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が施行されました。この法律は、働き方の多様化の進展に伴い、フリーランスという働き方が普及している中で、フリー […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 humansupport TOPIX

協会けんぽより「資格情報のお知らせ」が送付(マイナ保険証関連)

 健康保険証の新規発行廃止に伴い、円滑な健康保険の手続き等を可能にするため、現在の資格情報(記号・番号等)が記載された「資格情報のお知らせ」が、令和6年9月より順次送付されています。加入者の方が、安心してマイナ保険証を利 […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 humansupport TOPIX

~育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変更になります~早めに周知しましょう!!

2025年4月から、保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給期間延長要件・必要添付書類が変更になります。延長の申請を行う場合は、保育所等への入所ができないことにくわえて、速やかな職場復帰のために保育利用 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

支給停止調整額の変更について(在職老齢年金)

2025年5月30日

出生後休業支援給付金が創設されます

2025年3月28日

令和7年4月 育児・介護休業法改正のポイント

2025年3月28日

随時手続き報酬改定のお知らせ

2025年3月28日

一人親方労災保険加入説明会のお知らせ(鹿児島県産業福祉協会)

2025年3月5日

2025年4月からの主な法改正

2025年3月3日

協会けんぽ健康保険料率の変更について

2025年3月3日

『労働者死傷病報告』等の電子申請義務化について(令和7年1月~)

2025年1月22日

年末年始の休業についてのお知らせ

2024年12月18日

個人住民税の特別徴収について

2024年12月10日

カテゴリー

  • TOPIX
  • お知らせ
  • 鹿児島建設新聞連載

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • リンク
社会保険労務士法人・行政書士法人ヒューマンサポート

〒890-0066
鹿児島県鹿児島市真砂町10-13
TEL:099-256-6166
FAX:099-256-6177
メール:mrj@mocha.ocn.ne.jp(社会保険労務士部門)
    info@humansupport.biz(行政書士部門)

アクセス

●鹿児島県庁より徒歩5分

●イオン 鹿児島鴨池店より徒歩5分

●南鹿児島駅より車で5分

→地図を表示する

お気軽にお問い合わせください。099-256-6166受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 社会保険労務士法人・行政書士法人ヒューマンサポート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 社会保険労務士部門
    • 社会保険・労働保険等手続代行業務
    • 給与計算業務
    • 規程作成・見直し業務
    • 労務管理相談業務
    • 助成金代行業務
    • その他の業務
  • 行政書士部門
    • 建設業許可を取りたい方へ
    • 経営事項審査を受けたい方へ
    • 建設業に関する届出が必要な方へ
    • 官公庁への手続き(許可、認可、届出など)が必要な方へ
    • 報酬一覧表
  • 労働保険事務組合
  • 事務所紹介