経営事項審査とは

「経営事項審査」とは建設会社の通知表です。
どれくらいの工事実績があるか、どのような経営状況か、どんな資格を持った技術者が在籍しているか、などを国が定めた一律の基準で判定し、点数を付ける制度です。

審査を受ける目的

主な目的は公共工事をするためです。
公共工事を受注するには、国、県、市町村などが行う入札に参加しなければなりません。この入札に参加するための要件のひとつが “経営事項審査を受けていること” です。
建設会社の通知表である経営事項審査の点数を、その建設会社が公共工事を担う力量があるかどうか判断する際のひとつの指標としましょう、という趣旨です。

決算から入札までの流れ

  1. 経営事項審査を受けるには建設業の許可が必要です。
  2. 決算後、1 年間の工事や財務諸表などをまとめた決算変更届出書を提出します。
  3. 決算変更届を提出したあと、経営事項審査を受けたい旨の申込みをします。
  4. 審査日の通知が来ますので、申請書等を持参し、審査を受けます。
  5. 経営事項審査の点数が記載された結果通知書が届きます。
  6. 結果通知書を添付し、入札に参加したい国・県・市町村に入札参加希望の申請を行います。
  7. 希望する公共工事に入札し、最も低い金額(他の要件の場合もあり)の場合は受注となります。

行政書士法人ヒューマンサポートに依頼すると・・・

行政書士はお客様に代わり、役所などへの行政手続の代理をすることを業とする国家資格者です。
経営事項審査は国や県の手続ですので、行政書士が代理して審査を受けることができます。
行政書士法人ヒューマンサポートは、建設業関連手続業務に特化した行政書士法人として、多くのお客様から経営事項審査のご依頼を頂いております。

メリット

  1. 年間を通じた手続のスケジュール管理をさせて頂きますので、申請漏れがなくなります。
  2. 書類作成から審査まで全ての手続をさせて頂きますので、本業に専念できます。
  3. 継続的なお客様には、建設業法やその他法律に関することなど、いつでもご相談をお受けします。

公共工事受注のために

経営事項審査を受ける主な目的は公共工事の受注です。
ヒューマンサポートでは経営事項審査や入札参加資格審査の点数アップのためのアドバイスなど、お客様の公共工事受注のための取り組みのお手伝いをさせて頂きます。

費用について

報酬一覧表 >>